検索
あと1週間
- 土田 亮
- 2018年1月24日
- 読了時間: 1分
そうなんです、あと1週間もしたら自身が先導に立って調査研究を行う初めての海外になります。
場所はスリランカ、インドの南東に浮かぶ涙型の島です。
イメージとしては、何と言っても紅茶が大きいのではないでしょうか。
他にも辛いカレーや象も有名だったりします。
そんなスリランカに何故いくのか?
簡単に言えば、2016年5月と2017年5月に発生したスリランカ南西部での豪雨災害に伴う洪水及び土砂滑りの被害の実態を知ったり、実際に関連省庁や住民に伺ってみたりするためです。
なんにせよ、自分で全てをマネジメントして行う初めての海外調査、とてもドキドキしています。
無事に帰ってこれるとは思いますが、ひとまず気になるのは温度の差。
日本は大寒波真っ只中で0度近い気温ですが、スリランカでは25度以上の気温が今の時期は普通。
行く時は暑すぎてそんなに困りはしないでしょうが、帰りの時が心配ですね。風邪をひきそうです。
気をつけて行ってきます。また見聞録は帰ってきてからアップします。
それでは。

最近、初めて貴船神社に行ってきました。とても静謐なところでリフレッシュしました。
Comments